347件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛川町議会 2022-03-03 03月03日-02号

そこで、整備概要でありますが、可燃ごみ粗大ごみ処理施設を建設する施設エリアと、地震等災害時に発生した災害廃棄物の仮置場として活用します緑地エリアを整備することとなっております。 なお、令和2年度までに、両エリア用地買収が完了し、本年度は処理施設建設請負契約を締結しまして、現在は事業区域内の用水路の付け替え工事をはじめ、浸水対策のための盛土等造成工事を行っております。 

大和市議会 2021-12-14 令和 3年 12月 定例会-12月14日-02号

さて、大和市においては様々な災害に対して400ページ以上にわたる地域防災計画策定しておりますが、そのうち災害によって生じるごみであります災害廃棄物についてはわずか数ページしか記載がないことから、今回はこの災害廃棄物について質問をいたします。  災害廃棄物は近年、水害地震などの自然災害の発生に伴い大量の廃棄物が発生し、その処理には多くの時間や費用が必要となっています。

大和市議会 2021-11-25 令和 3年 12月 定例会−11月25日-目次

山谷スポーツ広場代替広場の構想について    2.小学生ランドセル現状について     (1)ランドセル以外のバッグ利用状況について     (2)置き勉の状況について     (3)ランドセル助成について     (4)市独自のランドセルに代わる低価格なデイパックを製作する考えはあるか   福 本 隆 史(自由民主党)……………………………………………………………… 55    1.大和市の災害廃棄物対策

伊勢原市議会 2021-03-07 令和3年3月定例会(第7日) 本文

パブリックコメントを実施し、策定作業を進めてまいりました伊勢原災害廃棄物等処理計画、第4期伊勢原地域福祉計画改定版)、第6期伊勢原市障がい者計画・障がい福祉計画及び第2期障がい児福祉計画、第8期伊勢原高齢者保健福祉計画介護保険事業計画、以上4件の計画につきまして、最終的に調整を行い、本日、計画書を配付させていただきました。

厚木市議会 2021-03-02 令和3年第2回会議(第3日) 本文 2021-03-02

次に、災害に強いまちづくりについて、厚木災害廃棄物処理計画実効性確保はとのお尋ねでございますが、本計画は、災害時における災害廃棄物計画的かつ適正な処理に関する基本的な事項を定めたものです。平時において、市民の皆様への周知啓発や運用のマニュアル化、職員の教育、関係団体との訓練などに着実に取り組むことにより、災害時において、本計画を適正に運用できるよう、実効性を高めてまいります。  

大和市議会 2021-03-01 令和 3年  3月 環境建設常任委員会−03月01日-01号

環境総務課長 広域の在り方として1ブロック2システム方式を採用している中、効率的な資源回収災害廃棄物取扱い等を協議する場である。 ◆(山本委員) 本市はどのような方向に行こうとしているのか、その考え方を聞きたい。 ◎環境総務課長 本市では環境管理センターが稼働し、基幹工事による延命化を図っているところから、本施設をしっかり使っていきたい。

川崎市議会 2021-02-15 令和 3年 第1回定例会-02月15日-01号

款地方特例交付金は49億7,341万4,000円で、28億3,284万5,000円の増となっておりますが、これは新型コロナウイルス感染症対策地方税減収補てん特別交付金の創設によるもの、次の13款地方交付税は11億544万4,000円で、7,335万6,000円の減となっておりますが、これは、平成27年度以来6年ぶり普通交付税交付団体となることが見込まれ、当該交付税が増となる一方で、一昨年の台風被害による災害廃棄物処理

川崎市議会 2020-11-18 令和 2年 11月総務委員会-11月18日-01号

ク、災害廃棄物(収集体制)につきましては、通常のごみ収集並行稼働が可能となるよう、出勤体制等のオペレーションを確認いたしました。ケ、災害廃棄物の仮保管場所資器材確保等につきましては、仮保管場所確保等について関係局区で共有するとともに、災害時協定に基づく協力要請について関係局区で調整いたしました。

川崎市議会 2020-10-05 令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第2日)−10月05日-12号

王禅寺処理センターごみ焼却費について、橘処理センター整備事業費について、ミックスペーパー収集運搬事業費について、資源集団回収推進事業費について、太陽光パネル設置について、小型家電のリサイクルについて、粗大ごみ処理券について、COOL CHOICE推進事業実施委託料について、住宅用創エネ・省エネ蓄エネ機器設置補助金について、次世代自動車等普及促進事業実施委託料について、施設等保守委託料について、災害廃棄物

厚木市議会 2020-09-25 令和2年 予算決算常任委員会環境教育分科会 質疑事項一覧表 2020-09-25

────┤ │  9 │環境事業課  │   197 │市民協働推進事業フードバンク事業)の成果と課題に│栗 山│     │ │   │       │     │ついて                      │   │     │ ├───┼───────┼─────┼─────────────────────────┼───┼─────┤ │┌10 │環境事業課  │   277 │災害廃棄物処理計画策定事業

茅ヶ崎市議会 2020-09-24 令和 2年 9月 第3回 定例会−09月24日-03号

本市においては、災害に伴い発生した災害廃棄物を適正かつ迅速に処理するための基本的な考え方等を定めた茅ヶ崎市災害廃棄物処理計画令和2年3月に策定いたしました。大規模災害が発生した場合、膨大な量の瓦礫類が発生し、処理に多くの時間を要することから、この時期、瓦礫類を保管しておくための仮置場が必要であり、策定と仮置場のレイアウトは非常に重要となっております。