600件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

上越市議会 1997-12-11 12月11日-03号

どの省庁にも女性キャリア組はいるわけですし、例えば埼玉県の場合は総理府から副知事として女性職員が出向され、斬新なアイデアで数多くの業績を残していらっしゃいます。女性管理職登用に当たって、これまでの考えでの民間採用のみならず、国や県からの出向を含めた外部からの登用女性政策福祉部門だけに偏らない管理職登用のあり方、あわせて市職員内部管理職登用についての御計画などをお聞かせください。 

上越市議会 1997-12-10 12月10日-02号

1,000件のアンケート、実質的には1,006人であったかと思いますけれども、その中で647人の方々が、これは偶然であったかどうかはわかりませんけれども、県外方々であるという状況でありまして、かつそのうち東京都が87人、埼玉県が72人、神奈川県が68人、千葉県が65人、群馬県が34人、栃木県が22人、茨城県が4人など、関東方面県外の647人中352人という、5割以上の方々がいわゆる関東方面から来

柏崎市議会 1997-09-10 平成 9年第4回定例会(第2日目 9月10日)

ダイオキシンに対する住民の不安が高まっている茨城県新利根町のごみ焼却場では、周辺住民が土壌や血液の調査を進め、また、埼玉県所沢市議会では、全国で初めてのダイオキシン規制条例案をまとめました。ことし1月の中間報告では、ふせられた緊急対策基準を超える施設名を独自で調査し、特定した市民団体もあります。ダイオキシン対策について、国の積極的な関与を求める声が相次いでおります。

上越市議会 1997-06-17 06月17日-02号

埼玉県所沢市のように、小中学校簡易焼却炉でのごみ焼却を中止し、一般家庭ごみ回収ルートで回収するのかなど、具体的な指導の予定や方針について御答弁ください。 次、4点目ですけれども、第1、第2クリーンセンター施設周辺住民方々に対して、今回の調査結果を含め、施設の安全性等十分な説明は行われたのでしょうか。

上越市議会 1996-10-11 10月11日-04号

病原性大腸菌O-157による食中毒再発防止に関する意見書 病原性大腸菌O-157による食中毒は、我が国において1990年に埼玉県浦和市の幼稚園発生(268人発症、2人死亡)し、以後昨年までに10件の発生を見ました。ことしに入り、5月に岡山邑久町で、そして7月には大阪府堺市で5700人以上にも上る集団発生を見、さらに9月には盛岡市で200人以上が集団発生しました。

柏崎市議会 1996-09-24 平成 8年第3回定例会(第4日目 9月24日)

O−157による食中毒は、我が国において、1990年に埼玉県浦和市の幼稚園発生(268人発症、2人死亡)を見、以後、昨年までに10件の発生を見てきたにもかかわらず、今回の発生においては、その教訓が生かされず、予防対策治療指針さえ不徹底かつ未確立であったことは、極めて遺憾である。

柏崎市議会 1996-09-11 平成 8年第3回定例会(第2日目 9月11日)

そして、1990年、埼玉県幼稚園でも2人の園児が死亡、このときも治療法や二次感染の防止を、医療機関などに注意を喚起しておく必要があったと思います。そして、ことしの5月、岡山邑久町でも集団発生し、堺ということになりますけれども、やはり厚生省の腰が非常に、腰の切り方が遅いと、こう思うのであります。迅速で的確な対応が求められています。

柏崎市議会 1995-12-14 平成 7年第5回定例会(第2日目12月14日)

平成6年2月に、埼玉県の岡部町ヤマギシズム実顕地、理事の川口さん以下4名が議会を訪問されておりますが、その後、以降、来庁はありません。現在、当局の知り得る現況をお聞かせください。  次に、この問題で一番頭を痛めているのは、教育に関する校区民であります。  新道小学校並びに南中学校受け持ち校となるわけであります。

上越市議会 1995-09-20 09月20日-03号

ちなみに、埼玉県のある市でありますが、一つきっかけがあるわけであります。情報公開制度の開始、また市役所の書庫の満杯になったということなり、市史編さんで収集した史料の管理と活用というようなことが一つきっかけとなるわけであります。先ほど申し上げましたように、一つのチャンスであろうかと思いますので、ひとつお考えをいただきたいと思います。 次に、個人情報保護条例であります。

柏崎市議会 1995-06-12 平成 7年第3回定例会(第2日目 6月12日)

そういう意味では、私も友だちの何人かの弁護士に、千葉県とか、東京とか、神奈川県、埼玉それから茨城県、何県かに私の友達の弁護士がいますが、おい、そっちはどうなってんだと。いや、それは大きな市でもいない市もあるけども、小さな市でも顧問弁護士を置いておくところもありますよと。  例えば、千葉の鴨川市なんかそんなに大きな市じゃないと思うけど、顧問弁護士、本多さんという人がなっています。

柏崎市議会 1994-03-09 平成 6年第1回定例会(第6日目 3月 9日)

また、両年度とも予算をつけた主な自治体には、埼玉県の大宮市を初め8市、新年度からは北海道の函館市、仙台市、東京都のほとんどの区、神戸市、鳥取市、高知市などが回答を寄せており、回答がなかった自治体もかなり予算化が進んでいるはずだと述べております。  そこで、第1に、不交付団体である当市は、学校図書館図書整備新5ヵ年計画には関係がないと考えてよいのかどうか。  

上越市議会 1992-03-16 03月16日-02号

県外就職者につきましては、東京都が約58%の 220人でトップでありますし、次いで神奈川県の43人、長野県39人、埼玉県26人、以下群馬県、岐阜県の順になっております。職種別では、事務専門職が 139人、次いでサービス業が69人、金属機械57人、販売業53人、以下その他の製造業などとなっており、サービス業及び販売業への就職率が高くなっているのが特徴であります。